活動記録
こんにちは、 もりむーです。 町内でも、 活発的に活動している方々を中心に、 約80名近い方の前でお話させて頂きました。 現在、担当させてもらっている、 天塩の國のリブランディングの取り組みについてお話させて頂きました。 ============…
個性を活かして働く女性を増やす♡ もりむーです。 現在、北海道在住。 ですが、仕事で東京に来ています。 超ゆるい朝活「サムライ朝活@札幌駅」 大学時代、札幌で「サムライ朝活」なるものを開催していました。 基本は、札幌駅付近のカフェで、朝8時~ 大学…
個性を活かして働く女性を増やす♡ もりむーです。 先日は、新潟で「ジブン発掘本屋 ツルハシブックス」を営み、 今は全国でミニ本屋を仕掛けている、 西田卓司さんが北海道へ来る!ということで、 札幌で、対談イベントでした。 ▼イベント詳細はこちら www.f…
久しぶりに、着物を着てカフェに来ました。 私は年に1〜3回は着ています。それも、イベントごとのない普通の日に。 岩見沢の着物屋さんでは、背伸びして、マダムとのランチ会やワイン会に参加したり。 着物仲間の花ちゃん(同年代で元きもの屋)とは、札幌で、…
個性を活かして働く女性を増やす♡ もりむーです。 先日は、札幌で「どさんこブロガー養成講座」なるものを開催してきました。 新卒で入社した会社を5ヶ月で退職し、ブロガーとして活動 北海道、アジアを放浪しながら、 旅するように暮らしているテツヤマモト…
どうも、只今、新千歳空港に到着した、もりむーです。 一面真っ白、、、 空港出たくなーい!(笑) 個人的に相談を受けていた 2年前くらいから、 「やりたいことがみつからなくて」とか、 「こっちに行くべきか、あっちに行くべきか」など 就活相談、転職相談…
趣味サークル、学生さんなど、少人数が集まる勉強会にも ご遠慮なくお声がけください。 講演テーマ ・地元と自分を好きになる方法 ・個性を活かして働く方法 ・地元に誇りを持つ若者を増やすには ・家族関係や人間関係の悩みを紐解くコミュニケーション術 ・…
先日は 岩見沢市が誇る野外音楽堂「キタオン」でランニング大会のお手伝いでした。ランニング大会とは一味違うようで、、、 トレイルラン:陸上競技の中長距離走の一種で、舗装路以外の山野を走るものをさす。トレランやトレイルラン◆岩見沢トレイルランなん…
1月22日、岩見沢市の総合戦略が国に提出されました。 (総合戦略推進委員には、29日に自宅に届きました。)5月に市長率いる「人口減少対策問題本部」が設置されてから、各団体や市民へ意見を募り、提出に至りました。==========産業界、教育…
昨日は、第4回目の、岩見沢市総合戦略推進委員会でした。 岩見沢市の5年後の人口ビジョンと、その対策としての総合戦略を策定するというもの。市で決め作成した戦略↓市内の各業界から集まった委員(銀行、商工会議所、大学教授、町内会長、主婦、若者)で…